教会(1)
 科学センターで平原~公園へ行くほうを選んだにせよ、戻って洋館~森に行くほうを選んだにせよ、ここでステージが合流します。そして主人公がいったん切り替わります。
 ジェイクと一緒に行動するか別行動を取るかで、行ける場所の順序が微妙に変わってきます。ジェイクと一緒の場合は図書室と孤児室に行かないと一階に降りられないため、主人公ひとりでないと入手できない図書室のを入手できなくなります。このがないと、を出るときやを入手できないので注意。
最短ルート
- ジェイクと別れる
 - 一階の探索。以下をクリアすれば二階に行けるようになる
- 礼拝堂でを調べて、を見つける
 - 祈祷室でを調べて入手
 - 休憩エリアで入手
 
 - 階段で二階へ
		
- 図書室ので入手
 - 遊び部屋ので入手
 - 女子トイレで入手
 - 食堂で入手
 - 物置でを調べて入手
 
 - 職員室ので入手、でを見つける
 - 階段で一階へ。事務室ので入手
 - 階段で二階へ。職員室ので入手
 - 階段で一階へ。集会室でを調べて入手
 - 託児室ので入手
 - 階段で二階へ。教室でを調べてを落とす
 - 物置へ行くと、闇の楽園へワープ
 
| 一 階  | 
	入り口 | マップ上のみ | |
|---|---|---|---|
| 礼拝堂 | エイミーの気づいた場所。祭壇の上に赤い文字で文 (※1) | ||
| 小部屋 | マップ上のみ | ||
| 託児室 | マジックミラー | ||
| 机 | 入手。ジェイクと一緒の場合、このあと不気味な声がしてジェイクと別れることに | ||
| 事 務 室  | 
	机 | ||
| 引き出し | |||
| 棚 | 上に時計。を見つけたあと、入手 | ||
| ソファ | |||
| 教 室  | 
	黒板 | ||
| 教壇 | ノート (※2) | ||
| 机 | |||
| 祈祷室 | 像を調べると入手 | ||
| 集 会 室  | 
	最初は暗くて何も調べられない。を入手後、調べられるようになる | ||
| 辺りを調べると入手 再度辺りを調べると、テーブルの上に書類 (※3)  | 
|||
| 休憩エリア | 入手 | ||
| 男子トイレ | マップ上のみ | ||
| 女子トイレ | マップ上のみ。あるべき場所に赤い文字で文 (※4) | ||
| 運動場 | マップ上のみ | ||
| 二 階  | 
	図 書 室  | 
	手前の本棚 | 宗教に関する本 | 
| 中央の本棚 | 法律に関する本 | ||
| 奥の本棚 | 歴史に関する本。エイミーひとりなら、本と本の間にある入手 | ||
| 遊び部屋 | 机 | 入手 | |
| ベッド | |||
| 本棚 | 一冊だけ分厚い本 (※5) | ||
| シャワールーム | 扉が壊れて入れない | ||
| 男子トイレ | 扉が壊れて入れない | ||
| 女子トイレ | 入手 | ||
| 食 堂  | 
	テーブル | ||
| いす | |||
| 辺りを見回す | 入手 | ||
| 孤児室 | ジェイクと一緒ならサブマシンガンと弾。どちらにしてもジェイクが入手するので問題なし | ||
| 教 室  | 
	ギロチン | 五つの長方形のくぼみ。を正しくはめるとギロチンが落ちるので物置に向かう | |
| 辺りを調べる | 壁に文字 | ||
| 職 員 室  | 
	ドアの手前付近 | ||
| ドアの中央付近 | 入手 | ||
| 部屋の奥 | 電池の切れた懐中電灯。一階の事務室で入手後、を入手できる | ||
| 物 置  | 
	怪物の絵 | 題名「GROUESOME CROSS」。入手 | |
| テーブル | |||
| 洋服タンス | 側面に文字「罪人の血をかぎつけて あいつはここにやってくる」 | ||
プレートのはめ方
教会のあちこちに書かれているヒントを頼りに、以下のプレートを正しい順番ではめます。多少迷うとしても、いろいろ入れ替えてみれば比較的簡単にクリアできると思います。
| プレート1 | ジョー | 
|---|---|
| プレート2 | ビリー | 
| プレート3 | (不明) | 
| プレート4 | アンディ | 
| 割れたプレート | AD | 
| 割れたプレート | DE | 
二階教室の壁に書かれていたヒント
臆病なジェニー
短気なジョー
優しいサラ
厳格なビリー
気むずかしいアンディ
かの者たちは罪を犯し 今まさに神の名の下に裁かれる
その罪の重さの順に 彼らは処刑台の前に並ぶ
 割れたプレートは二枚で一組として扱います。男性の名前はすべて刻印の中にあるので、不明の二枚はいずれも女性。
 割れたプレートを並べると「DEAD」。※1のヒントからして、最初に裁かれ、ギロチンで胴体をまっぷたつにされた人物でしょう。これがサラなのか、それともジェニーなのか?
 ま、「臆病なジェニー」とあるので、ジェニーは※2の「前にいるやつ」と表現されている人物と思われます。同時に※4の独白の人物とも思われるので、最初の犠牲者はサラでしょう。つまり「割れたプレート=サラ」「プレート3=ジェニー」かと。
情状酌量の余地があるとされたのは、「決して自分を甘やかすことなく」ということから「厳格なビリー」と思われます。そして「情状酌量の余地がある」のですから、罪の重さの中では一番軽いでしょう。つまり処刑順は最後。
 怯えているジェニーの直後に控えているのは、気むずかしいアンディか、短気なジョーか?
 わたしは「やるならさっさとやればいい」で「短気」と考えたのですが……。
残りのひとりに関するヒントがなかった (もしくは見つけられなかった) のですが、最初はサラ、最後はビリーと決まったし、ジェニーは「最初の裁きが下った~次は私だ」ということで二番目。※2の男はその直後。なので挿入できる場所は四番目しかなく、ジェニーとペアになるのがアンディにしろジョーにしろ、試す組み合わせは二通りで済みます。
というわけで、くぼみにはめこむプレートの順番は以下の通りです。
| 1 | 割れたプレート | DEAD | (優しいサラ) | 
|---|---|---|---|
| 2 | プレート3 | (不明) | (臆病なジェニー) | 
| 3 | プレート4 | アンディ | (気むずかしいアンディ) | 
| 4 | プレート1 | ジョー | (短気なジョー) | 
| 5 | プレート2 | ビリー | (厳格なビリー) | 
※1: 一階礼拝堂の祭壇に書かれていたヒント
最初に私が裁かれた
胴部を巨大なギロチンにかけられて そのまま身体をまっぷたつにされた
一瞬では死ねなかった ひたすらもだえ苦しんでいた
神官達の愉悦にゆがんだ笑みが 今も脳裏に焼き付いている
※2: 一階教室のノートに書かれていたヒント
突然やつらはやってきた 罪状を見せられたときは己の目を疑った
どうやらこいつらはあのとき俺がついた嘘を ギロチンという形で償わせたいらしい
俺はようやく罠にはまったことを知った 理由など適当につければよい
やつらは生け贄に適した身体がほしいだけなのだから
今となっては己の運命をただ呪う以外にない
俺の前にいるやつがひどくおびえている それが普通なのだろう
ひどく冷静な自分が不思議だった やつらが愉快そうにこちらを見ている
やるならさっさとやればいい とっくにあきらめはついているのだから
※3: 一階集会室の書類に書かれていたヒント
夫は誠実な男です 決して自分を甘やかすことなく
いつも一生懸命に仕事をして 家族を愛し、慈しんでくれました
しかし、ある日彼は職を失いました 何故あの夫が、と今も不思議でなりません
そして私たちは次第に食べるものにも困り とうとう夫はあのパンを盗んでしまったのです
確かに夫は罪を犯しました でもそれはただ 私たち家族のことを思ってのことだったのです
どうかどうか 私の夫をお許しください添え書き
「情状酌量の余地はあるが 当然罪が消えることにはならない
予定通りこの男を刑にかけるように」
※4: 一階女子トイレがあるはずの場所に書かれていたヒント
確かに私はゆるされない罪を犯した
しかし、そうしなければ わたしがそうなるだけだった 仕方がなかった
最初の裁きが下った けたたましい悲鳴とともに すさまじい勢いで血しぶきが飛んだ 次は私だ
さっきからふるえがとまらない 吐き気がする めまいがして倒れそうだ
誰か教えて欲しい なぜわたしはこうなってしまったのか
誰か助けてほしい この地獄の苦しみから
※5: 二階遊び部屋の本に書かれていたヒント
人を殺すのは罪である 殺した理由など問題にはならない
人を傷つけるのは罪である 傷つけた程度など問題にはならない
人を騙すのは罪である どんなささいなことでも問題にはならない
人のものを盗むのは罪である 盗んだものの価値など問題にはならない
人の愛情を踏みにじるのは最大の罪である それが故意であるか否かなど問題にはならない
この罪深き者を許すことなど 我らが神に対する背信と同義である