科学センター(1)
二番目のステージ。このステージを終了していったん外へ出た後、戻るか先へ進むかで分岐するので、三番目のステージは選択次第で変わります。
自分は最初のプレイでは先へ進みましたが、普通はそうするでしょう。そのせいか戻るより謎解きは簡単だと感じました。
最短ルート
- 階段で二階へ。でして、入手
- 階段を下り一階へ。でを読んでから、から入手
- 天文学室で4つの箱に、1.、2.、3.、4.、を入れる
- 階段で二階へ。で入手
- で入手
- 階段を下り一階へ。で
- 階段で二階へ。で入手
- へ。ロビーから外に出られるようになる
- 階段を下り一階へ。で入手
- ロビーから外に出る
| 一 階 |
ロビー | 床にメッセージ「苦しい 助けて」 | |
|---|---|---|---|
| 男子トイレ | |||
| 女子トイレ | 洗面台の蛇口が水漏れ。を入手したら | ||
| 生物学室 | 北の本棚 | ||
| 東の本棚 | |||
| 西の本棚 | を入手したあと、南の本棚の本を読んでから入手 | ||
| 南の本棚 | 本が一冊 | ||
| 物理学室 | 扉が壊れて入れない | ||
| 化学室 | 実験器具 | ||
| コンピューター | |||
| 電話 | 受話器にのヒント「」 | ||
| ごみ箱 | |||
| 壁のスイッチ | |||
| 天文学室 | 鍵がかかっている。のあと入れる | ||
| チラシ | 科学センターオリエンテーションのルール説明 | ||
| 4つの箱 | 惑星を決められた順に箱に入れる | ||
| 賞品の所在は、と示される | |||
| 倉庫 | 扉が壊れて入れない。後、行けるようになる。入手 | ||
| エレベーター | 動かない | ||
| 階段 | 二階へ | ||
| 二 階 |
男子トイレ | 扉が壊れて入れない | |
| 女子トイレ | 鍵がかかっている。あと入れる。洗面台で入手 | ||
| 食堂 | 鍵がかかっている。入手 | ||
| 数学室 | 黒板 | オリエンテーションのヒント5 | |
| 教卓 | |||
| 生徒用机 | オリエンテーションのヒント3 | ||
| 本棚 | |||
| ロッカー | オリエンテーションのヒント7 | ||
| 犯罪学室 | 後、入手 | ||
| 人類学室 | 扉が壊れて入れない | ||
| 経済学室 | 扉が壊れて入れない | ||
| 心理学室 | ソファー | ||
| テーブル | |||
| 簡易ベッド | |||
| 壁のポスター | オリエンテーションのヒント1 | ||
| 情報工学室 | コンピュータ1 | オリエンテーションのヒント8 | |
| コンピュータ2 | 電源が切れている | ||
| コンピュータ3 | 電源が切れている | ||
| コンピュータ4 | オリエンテーションのヒント2 | ||
| コンピュータ5 | オリエンテーションのヒント9 | ||
| コンピュータ6 | 電源が切れている | ||
| コンピュータ7 | オリエンテーションのヒント4 | ||
| コンピュータ8 | 電源が切れている | ||
| コンピュータ9 | 電源が切れている | ||
| コンピュータ10 | オリエンテーションのヒント6 | ||
| 警備室 | 監視カメラのモニターに後のヒント「暗黒の刻を告げる天声 進化はそのとき始まる」 | ||
| 天文学室の4つの箱をクリア後、入手 | |||
| バルコニー | 二重の鍵が必要。 | ||
| エレベーター | 動かない | ||
| 階段を下る | 一階へ | ||
| 階段を上る | シャッターが閉まっていて上がれない | ||
オリエンテーション
二階の各部屋を調べると、天文学室の4つの箱に入れる惑星と順番のヒントを入手できます。
- 9つの惑星 みんなで一緒に徒競走 ゴールしたのは4つだけ
- 1、2、3位は曜日が独占
- レース直前断水に あいつは即刻出場禁止
- レースの後 トップとビリが大喧嘩 それからずっと犬猿の仲
- 天と地の差は50歩100歩 どちらもビリ以下 途中でリタイア
- レースは土曜日開催 やっぱりあいつはこなかった
- 暗闇好きなあいつ レースなんかそっちのけ
- いつも燃えてるあいつ 足も一番速かった
- ピカピカ光るあいつ 頑張ったのに途中でこけた 結局ギリギリ銅メダル
まずヒント1から、9つのうち5つは問題外とわかるので、それを特定します。
| ヒント3 | 水星 | 出場停止 |
|---|---|---|
| ヒント5 | 天王星 | リタイア |
| ヒント5 | 地球 | リタイア |
| ヒント6 | 土星 | 来なかった |
| ヒント7 | 冥王星 | そっちのけ () |
これで残りは。曜日はなので、ヒント2からが1~3位、が4位とわかります。
ヒント8から、が1位とわかります。とは両極のものなので、ヒント4からも妥当。
ヒント9から、が3位とわかるので、残ったが2位になります。
これで判明した順位は以下の通り。